HOME

2011年度 活動指針

アカデミー室

中野 智実
アカデミー室 室長 中野 智実

室の背景

北九州JCは「このまちをどうにかしたい」という強い地域愛すなわち利他の精神を持って発足して以来、「修練」「奉仕」「友情」という三信条を基に、明るい豊かな北九州の実現のため運動を行なってきました。この運動をこれからも継続し、さらに推進していくためには、新しく入会したメンバーと北九州やJCの歴史を共に学び議論し、積極的に事業に参画することを教え、明日の架け橋を築く原動力となるよう育成する場が必要です。

事業計画

まずは青年会議所の運動の原点である「修練」「奉仕」「友情」の三信条や「明るい豊かな社会」の実現を目指すという理念を教えていきます。そのために室全体会議においてオリエンテーションの時間を設け、仮入会者や新入会員に向けてJCの歴史や事業における背景や目的、JC用語など会員資質向上に向けた機会を作ります。また事業においても「わっしょい百万夏まつり」や「到津の森公園」事業をはじめ「積木の箱」事業は北九州JCの運動を代表するものです。JCをより理解することが出来る絶好の機会と捉え、積極的に推進してまいります。「ひまわり」事業では新入会員が議論しながら新しい発想を用い、市の花である「ひまわり」を市民へ、どうアピールするか検証し実行していきます。各種大会や各事業に関しても、理解するためには、まずは積極的参加を基本にし、少しでも早く明日への原動力となり得るメンバーへ成長するよう室運営を行なってまいります。

未来のビジョン

アカデミー室は、新入会メンバーにとって学び舎です。そして共に議論し、汗をかき行動する同士は、これから生きていく人生の中で一生の友であります。1年間の活動の中で培われた友情や団結力が、わがまち北九州を「明るい豊かなまち」にする第一歩になると考えます。2012年、北九州JCが主管する全国会員大会が行なわれる頃には、明日への架け橋を築く中心メンバーが今年巣立ったアカデミーメンバーであると確信しています。

アカデミー第1委員会

宮熊伸一
アカデミー第1委員会 委員長 宮熊 伸一

委員会の背景

アカデミー第1委員会は入会間もないメンバーが所属します。しかし、それは言いかえれば「明るい豊かな北九州」を実現することの出来る無限の可能性を秘めているとも言えます。その可能性を引き出すためには、JC運動の基本であるJCの三信条「修練」「奉仕」「友情」を学び実践しJC運動の基本を身に付け、そして諸先輩方々の活動してきた歴史や想いを学び理解を深め、明日の架け橋を築く原動力を育んでいく学び舎が必要です。

事業計画

「修練」「奉仕」「友情」私たち北九州青年会議所は、この三信条を基に運動を続けてまいりました。JC運動の歴史は、戦後の復興期という混沌とした時代の中にも、明るい豊かな北九州の実現という輝かしい未来を夢に運動を始め、58年間活動してきました。その象徴的な運動である北九州の夏の風物詩「わっしょい百万夏まつり」を入会間もないアカデミーメンバーが率先して取り組むことにより、三信条を体で感じることが出来ます。また「わっしょい百万夏まつり」と並行して行う「わっしょいキレイにし隊」といった市民意識変革運動や、それら事業の企画・運営を行うことで、自分自身がわがまち北九州のことを真剣に考える機会に繋がり、使命感を持つ好機にもなり得ます。これらの事業に加え、新入会員らしく各事業への積極的参加を行うことで、さらに大きな気づきを得ることができ、このまちの明日へと続く架け橋を築く存在が自分自身であると感じるはずです。

未来のビジョン

志高いアカデミーメンバーが、北九州JCの58年間の歴史や根幹を様々な事業を通して学んだとき、JCのみならず地域社会においてもリーダーシップを発揮できる人材に育っています。そんな志高いメンバーが、未来の北九州を創造し強固な架け橋を築こうと使命を持って行動することは、地域社会にとって、なくてはならない存在であり、北九州JCの存在意義なのです。その先には「明るい豊かな北九州」が実現していると確信します。

アカデミー第2委員会

花田英孝
アカデミー第2委員会 委員長 花田 英孝

委員会の背景

高い志を持った青年が入会し、まずJCとはなにか、そして諸先輩方が築きあげてきた北九州JCの58年の歴史と北九州の歴史とを照らし合わせ、なぜ運動を続けなければならないのかを学ぶ入会後初めて所属する委員会になります。それを理解した上で、明るい豊かな社会の実現を目指した青年運動を共に行い、薄れつつある地域のアイデンティティを確立させる為には、自分達がこのまちの代表である事を自覚してもらう必要があります。

事業計画

北九州JCの諸先輩方々から継続して行われている「到津の森公園事業」「積木の箱事業」「小倉祇園太鼓像清掃事業」を通して、それぞれの歴史や北九州JCが地域にもたらした変革を学び、運動を展開してまいります。「ひまわりプロジェクト事業」においては、市の花である「ひまわり」を活用した市民意識変革運動を行い、まちの新たな可能性と魅力を見出していきます。これらの事業を入会間もないメンバーが積極的に行う事により、より早く北九州JCの向かう方向性を認識すること、JC運動の中でも継続して行われている歴史ある事業の本質を理解してもらうことに繋がります。また、JCの三信条である「修練」「奉仕」「友情」を新入会メンバーが自分自身で体感できるよう、積極的に各事業にも参加してもらいます。その中で色々な気づきを得る事により、このまちの明日へと続く架け橋を築く存在がJCであり自分自身であるという使命感を持つ事に繋がります。

未来のビジョン

高い志を持ったメンバーの個の力が、委員会メンバーそしてLOMメンバー全員へと昇華した時、JCの可能性は、このまちの未来に対する変革の可能性を大きく飛躍させ、この国の更なる発展へと繋げる事になります。2012年、北九州JCが主管する全国会員大会では明日への架け橋を築こうと、使命感を持った新入会メンバーが、このまちの真針路を示す羅針盤を手に、地域社会のリーダーとして先頭に立っている事と確信しています。

前 JAYCEEの資質醸成室 真の国際人育成室 次

2012年度 理事長予定者 小田 剛 君














明日に架ける橋〜あなたの可能性が北九州を創る〜

社団法人 北九州青年会議所 事務局
〒802-0082 北九州市小倉北区古船場町1-35 北九州市立商工貿易会館6F Tel:093-531-7910 Fax:093-551-0212 | 交通アクセス |
Copyright©2011 Junior Chamber International Kitakyushu. all rights reserved.